未分類

シマノテクニカルセミナー&シマノ臨海セミナー

東京で行われた、両セミナーに行ってきました。
今回は初心に戻ろうという事で、各パーツの取り付け方法から始まりとても半日では
おさまりきらない内容でした。
とにかく長い事自転車にかかわって、経験やカンで物事を進めると、意外と説明書と
かを馬鹿にして読まず、ひとりよがりの組み付けになる事がままあります、しかしシ
マノの話を聞いていると、きちんとした開発と生産管理の中に確固とした意思があり
かんや経験に頼らずとも説明書をきちんと読めばわかるようになっています。
しかも毎年、毎年たゆまぬ開発を続け、ホント目からうろこが落ちる思いでした、や
はり世界のシマノになったのは、こういう企業努力の賜物なんだなぁと感じました。

聞く方も真剣、ヤマハの説明会とかで寝てるオヤジみたいなのは一人もいませんでし
た、ただチェーン店?同士のなかよし参加で、説明に対して「オレは解ってるんだぞ
」的な小馬鹿にしたようなボソボソおしゃべりがちよっとうっとうしかったけどね。

シマノ臨海も次々と新製品を導入し始めしかも発注は、5千円で送料無料となるので、
各卸メーカーのように3万円発注しないと送料が無料にならないため、いらない物ま
で、発注してしまうとう無駄もなくなります。しかもインターネットで発注できる楽
さもあるため今後他P&A業界もうかうかしていられないと思います。

店に帰ったらなんだかポストにインタープレスの名刺と本が・・・なんだろ?つうか
この業界普通水曜日は休みでしょ。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック