未分類

FUJI BIKE 2001展示会

FUJI BIKE 2011年モデル展示会、DAHONと同じ建物で行われました。
日本に戻って独自の進化をとげたFUJI、2011年はさらにその方向性を町に向けました So Cool!
当店は、日本にFUJIが戻って来た最初の時からのディーラーです。ピストが流行ったからとFUJIを始めた店とは、わけが違います。今までずっとFUJIを見続けて来ました。今後もずっとFUJIを愛して行きたいと思っています。また総代理店とのパイプも太く、多少の無理はきいたりします。
FUJIプロフェッショナルとも言うべき当店で是非!
掲載された物はあくまでサンプルのため、デザイン、価格、カラー、が大幅に変更される場合があります。またこちらに掲載された物は全てのモデルではありません。


P1040040.jpg
今年のFUJI、一番の押しが、このBARRACUDAでしょう無茶苦茶つまったA-6アルミニウムフレームの手作業によるハイポリッシュ仕上げ、105フルコンポ、でも、こいつは、レースではなく町で乗りたい、こいつにはレーシングウエアは似合わない。お値段は\189,000-あー数作るのは無理だから、予約だけで完売しちゃうかもなぁこれは。
続報、各ショップでも、掲載したせいか問い合わせ電話が何件もかかってきてます。とりあえず予約したいですという方も。このシーズンFUJI一番の注目株なのは間違いないようです。


P1040041.jpg
FUJIと言えば、FEATHERもちろん2011も継続されます。昨年大好評だったCLASSICは残念ながら終了となりました。
FEATHERは、欲しいと思った時に予約すべきです。毎年「ありませんかぁ」と何百件も電話を頂きますが、ない時はどこの店にもありません。

P1040046.jpg
戦うピストと銘打った VENOM 45CタイヤまでOKのストリートスペシャル いや、本来ピストは戦闘のものなんだから戦うピストというのも少々・・・ \71,400-

P1040079.jpg
P1040080.jpg
2010年に発売予定でしたか2011の発売となったCOMET、クロモリフレームの小径車です。リヤをロードエンドにしてシングル化も可能としているところがFUJIらしいかな、個人的に言えばインター8つけたいななぁぁ。\69,300-

P1040051.jpg
P1040049.jpg
P1040050.jpg
P1040052.jpg
FUJIを人気車種にしたもう1台 ABSOLUTE S 2010年はパーツ等に若干の変更はありますが基本的に継続となります。カラーは昨年のレモンイエローがなくなりライムグリーンが復活となります、ブラックは、つや消しになり、ブルーは色目が変わりマリンブルーになりました。お値段変らず\59,850-

P1040083.jpg
NEVADA S は、継続となりますが在庫限り、お値段大幅値下げ\66,150-

P1040042.jpg
数少ないFUJI USA物、Jr.ロードシリーズ ACE ACE65 0\42,000- ACE24 \\39,000-、ACE20 \36,000-と大変にお買い得です。Jr.タイプのロードは数少ないため、昨年は早々に完売となりました。
まだカタログは出来ていませんが、ご来店して頂ければどのモデルでもご説明差し上げます。連休に是非どうぞ。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック