未分類

2011年展示会開始、まずはGIANT


いよいよ2011年モデルの発表会が始まり、その第一弾GIANTが昨年と同じ横浜で開催されました。
しかし関東地方はあいにくの大雨、それにもかかわらずたくさんの入場者がありました。
(当方は行き帰り共にずぶぬれになりました、車で行きゃよかった)
GIANTの最近の傾向として、並べて、ハイ見て、買ってねという方向から、きちんとした戦略やコンセプトをまじえた説明や、徹底した市場調査、世界最大の自転車メーカーならではの品揃えや価格体系、技術、やはりメーカーとしてはGIANTにかなう所はないのでは?、かと言ってじゃTOYOTA的ななんでもあるからどれ乗っても大丈夫だよではなく、明らかに他社製品を研究しGIANT独自の答えを出してくる所はホントにすごい、ある意味、怖いメーカーではあります。
GIANT取り扱いの店はそれこそ星の数程ありますので、当方はいくつか気になった物をご紹介いたします。

P1040008.jpg

なんで今更ESCAPE R3の紹介と言われそうですが、恐るべき事にP1040009.jpg
値下げされました。それこそ年間数千台売れるモデルを値下げして来るとは、確かに生産が大陸に移ったとか理由はあるのですが、GIANT恐るべし。スベック的には、例年変りありませんが、異形スポークタイプのホイールが一般的な張り方の物になりました。

P1040011.jpg
で、R3売って、ちよっと物足りない方にはR2やR1という考え方が今までのGIANTでしたが、2011からばっさりとモデルを整理し、R3で物足りない方はこちらにどうぞ、という事でライフスタイルバイクとしては一押しのモデルがこのESCAPE RXです、ESCAPEと言ってますがフレーム全然違います、ロード系のハイドロフォーミング、サスシートの廃止等、よりスポーツライクな方向に振られています。こちらはRX3、RX2、RX1とあり、RX1に至ってはなんと105仕様です。

P1040002.jpg
こちらはちょっと変わり種、ESCAPE R3のJr版ESCAPE24です、でもR3より上位パーツや専用パーツを使用されている関係でR3より1000円程お高くなっています、でもこれ乗ってる子供、カッコ良いと思うなあ、名前や色だけでガノ与えるより、こちらとヘルメットを買う親の方が、ずっとカッコ良いです(キッパリ)、ちなみに今年はGIANT子供車充実してますよ。

P1040007.jpg
P1040005.jpg
2011年はレトロモデルがはやると言われておりますが、こちらなんかは、明らかに某社のモデルを意識してるかと(だってあれ日本専用モデルだもんねー来週某社の展示会で担当がそーとぶーぶー言うかもね)でもアルミでホリゾンタルにしちゃう所がGIANT的かと。
でも車種をしぼりつつも、ちゃんとこういった隙間みたいな所のモデルを埋めて来るGIANT。他社もまさかこんな所にGIANTのモデルがぁぁとのたうち回っているのではないでしょうか。

例によって本日より13日注文分に限り2011年モデルは、通常よりさらに3%値引きいたします。13日をすぎますと通常値引きとなりますのでご了承下さい。来週も新製品のUPいたします、お楽しみに。






スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック