未分類

困っている事

最近修理が増えている、というか増えすぎている。午後3時には、もうその日できる予定が一杯
という日が続いている。
特に全体メンテナンスが1台入っている場合は、もうダメ、新規の修理は断らざるを得ない。
特に困るのが、土日祭日は修理は予約としているのだが、二つも三つも予約ですと入口に貼付け
ているのだが、全然見ていないで「修理を・・」という方が多い。土日にしか持ってこられない
のは、解るのだが、自転車の商談中に「修理を・」と会話に割り込んで来られて売り損なう場合
が、ものすごく増えて来ている。修理も確かに大事な商売であるが、自転車を売らなければとて
もやっていけません。
まぁ、いっぱいですという事で納得して頂ける場合は良いのだが、先日、いっぱいで断った某大
生の二人連れが、腹立ちまぎれか、展示車の鍵をかけて別の場所に放り出していった。あのね全
部防犯ビデオに写ってますよ。犯罪だよホント。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック