未分類

通信販売で自転車を売っている店に欠けているもの

今やなんでもネット通販。検索すれば大抵の物は手に入りますそれは自転車でも例外では
ありません「心をこめて組み上げてすぐ乗れる箱入りで送ります」そう言う言葉はいくら
でもあります。
まぁ最終的に購入されるのはお客様なので、最もそれがどういう状態で届くかは、開けて
みてのお楽しみってとこなんですけど。

当店でメインに取り扱っているラレーは、通販はしないという約束をして取り扱っていま
す、これはあくまで約束であり、契約ではありません、只どの店でも最初にそういう約束
をして取り扱いを始めます。なんですけどちょっと検索するとどことは言わないけどまぁ
通販で売ってますねぇ。つまりこういう店はみーんな嘘つきという事です、ラレーを通販
で買われるのはお客様のご自由ですが、買うときに「こういう約束をしているはずなんで
すけと」と聞いてみて、どういう返答をしてくるか聞いてみても面白いんじゃないでしょ
うか、まぁ最も元々嘘つきなんだから嘘をつくんでしょうけどね。
当店はラレーは対面販売しかいたしません、それは本当にラレーが良い自転車であると言
う事と、約束を守れない嘘つきにだけはにりたくないからです。

防犯登録という物を自転車に乗られる方ならご存知だと思いますがこれは、罰則の無い義
務です。問題は、かなりの数の通販サイトで「防犯登録はどこでも出来るから地元でして
よ」と詠っている事です、まぁ例えば東京で乗る自転車を九州で登録する意味ってあんま
りないですけど。でもね防犯登録をするという事は、登録した店に個人情報の管理という
仕事ができる事なんですけど、今だかって通販屋さんの販売証明書に登録先に対するお願
いやお礼が書いてあるのを見た事がないです。
もちろん防犯登録所ですから頼まれればやりますけど、削る所削って安くするのは良いで
すけどあんたらが削ったコストをなんで他店がかぶらにゃなんないのかなぁ、
一言「お願いします」とでも書いてあれば快く出きるんだけど、やっぱりあのHさんやMさ
んみたいに、根本的に削る所を間違えて「心」を削っちゃってるんだなぁ。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する

トラックバック